1日でいろいろな苔に触れることが出来る ☆ 苔を楽しむ体験プラン ご案内
<newプラン
コース1 苔を楽しむ「苔玉&苔テラリウム」体験 (1名様~)
かわいい季節の苔玉(ベ―シック苔玉)と苔テラリウムづくりが一緒に楽しめます♪
皆さまの声にこたえ、グリーンインテリアに最適な苔玉と苔テラリウムづくりがセットになりました。
コース1、 苔を楽しむ「苔玉&苔テラリウム」体験
苔玉はちょっと目に留まるだけでも癒やされる人気のアイテム♪ コロンと丸くかわいい手のひらサイズのベーシック苔玉づくりからスタートです。苔玉の中心となる観葉植物は体験用に豊富な種類をご用意しております(植物は自由選択出来ます) 苔玉の苔はハイゴケを使用致します。
次の苔テラリウムは、ストレート(蓋つき瓶)を用い貴女の素敵なセンスで苔が彩る自然空間づくりをお楽しみいただきます。
テラリウム(蓋つき瓶)の苔は、5種類程(ヒノキ苔・シノブ苔・山苔・ツヤ苔・ハイ苔等)ございますので自由にチョイスOK、その他木片・炭片・分砕石・カラーストーンなどでテラリウム創作していただきます。
苔玉(ハイゴケ)はベランダ等で屋外管理を推奨しております。苔テラリウム(山苔・ヒノキ苔・シノブ苔等)は屋内管理でお部屋で飾れます。
コース1 苔玉&苔テラリウムコース(予約制90分)
コース2 季節の(苔の炭鉢&苔玉)創作体験 (1名様~)
かわいい季節の苔玉づくりと苔の炭鉢づくりがセットになりました♪
コース2、季節の(苔の炭鉢&苔玉)創作体験
天然の苔を使った手のひらサイズのかわいい『苔玉』と良質のクヌギ炭と季節の観葉植物を使った『苔の炭鉢』づくりが、セットになった創作体験です。苔玉・苔の炭鉢の観葉植物は体験用の豊富な観葉植物から自由にお選び頂けます。
苔玉用の苔は(ハイゴケ)を使用致しますので、ベランダ等屋外管理をお勧めいたします。苔の炭鉢用苔は、(山苔等)を使用致しますので管理は屋内と屋外半々が理想となります。
苔の炭鉢は、お部屋の『緑のインテリア』に最適♪ コース特典として、苔の炭鉢には陶器の器が付いております。
苔の炭鉢&苔玉コース(予約制90分)
コース3 、苔と器を楽しむ(苔玉&苔テラリウム)+厳選(苔玉置き陶器)お皿付き コース
1番人気♪
コース3、苔と器を楽しむ(苔玉&苔テラリウム)+厳選(苔玉置き陶器)お皿付き体験
人気コース☆
コース1の苔玉&苔テラリウムコースに厳選産地製&いろは特製の(苔玉置き)陶器皿がプラスされたコースになります。
陶器皿の種類は、色や形も様々で25種類以上豊富にご用意致しております。お手に取って自由にお選び頂けます。貴方だけのかわいい苔玉用(苔玉置き器)のチョイスをお楽しみください♪
コース案内
時間・回数 | ⓵ 苔を楽しむ・苔玉&苔テラリウム体験 100分 ② 季節の(苔の炭鉢&苔玉)体験 100分 ③苔と器を楽しむ(苔玉&苔テラリウム)+厳選産地製(苔玉置き陶器)付きコース 【各コース】1名様~6(7)名様程度で承ります。 大人数様(10名様以上)は承っておりません。予めご了承ください 。 |
開講日時 | 【平日】(月曜日)15時コース(火曜日) 13時コース:15時コース (水曜日) 13時コース : 15時コース :18時30分コース【土曜日】13時コース : 15時コース 【日曜日】11時コース:13時コース ✳︎毎週 木曜日、金曜日は休講です。 その他に臨時休講日がございます。備考欄をご覧ください。 |
受講料 | 1、苔を楽しむ「苔玉&苔テラリウム」体験 定価5.400円⇒ホームページ限定割引価格5.200円 2、季節の(苔玉&苔の炭鉢)体験 定価5.400円⇒ホームページ限定割引価格5.200円 3 、苔と器を楽しむ(苔玉&苔テラリウム)+厳選産地製(苔玉置き陶器)付きコース 定価6.200円→ホームページ限定割引価格6.000円 ◇オプション体験、コルク付きミニ苔テラリウムづくり 1200円 【ガラスのサイズ8.5×D5.5×H8.5cmを使い、天然苔や装飾石でミニ苔テラリウムを自由にお作り頂けます】 ※オプション体験のみはお受けできません。セットでのお申込みとなります。 |
備考 | (臨時休講日お知らせ) 【2月3月】 両コースとも苔玉には陶器のお皿はついておりません(苔玉は簡易梱包でお持ち帰りいただきます) ※お支払いは、現金またはQR決済(ペイペイ)でお願い致します。 クレジットカードは、取り扱っておりません。 |
